LINX EXPRESSLINX Express
「LINX Express」はリンクスの登録型の無料電子メール配信サービスです。
新鮮なニュースと新着情報をいち早くお届けします。
2013
-
2013.12.27
お知らせ
heliotis社製光干渉3次元センサー:極めて広い適用可能性(2013/12/27- Vol.192)
前号ではheliotis社製光干渉3次元センサーの特徴の1つである、高速性に焦点を当てて紹介しました。白色干渉計のさらなるメリットの1つに、従来のマシンビジョンでは困難とさ...
-
2013.12.13
お知らせ
干渉計を"インライン"に:heliotis社製 『heliInspect H3/H4』(2013/12/13- Vol.191)
サブミクロンオーダーで計測可能な高精度3次元計測手法として、光の干渉を用いた計測手法が挙げられます。干渉法は医療診断、特に眼底検査においてはOCT(Optical Coher...
-
2013.11.29
お知らせ
USB3 Vision対応aceに10M/14M登場!(2013/11/29- Vol.190)
Basler社ace USB3.0カメラシリーズに、新たに10M/14M CMOSセンサ搭載モデルが2014年上期に登場します。最新のインターフェースとして注目を集めるUSB...
-
2013.11.18
お知らせ
Basler社のカラーキャリブレーション技術(2013/11/18- Vol.189)
色再現性はカラーカメラに対する重要な技術要求の一つです。高い色再現性は、印刷、医療、農業などの分野において、主に撮影対象の色あいが重要な意味をもつアプリケーションに必要とさ...
-
2013.10.31
お知らせ
2013国際ロボット展出展のご案内(2013/10/31- Vol.188)
2013年11月6日(水)から9日(土)まで東京ビッグサイトにて開催される、2013国際ロボット展に出展します。本号では展示会に先立ち見どころをご紹介します。…
-
2013.09.30
お知らせ
汎用デジタルインターフェースGigE Vision / USB3 Visionの安定性(2013/9/30- Vol.186)
GigE Vision / USB3 Visionのような汎用デジタルインターフェースでは、画像データをデータパケットとして逐次転送する方式を取ります。これまで専用ハードウェ...
-
2013.09.13
お知らせ
シリーズ企画「使ってほしい、この機能。」Vol.11 HDevelopプロファイラ(2013/9/13- Vol.185)
HALCON 11で追加された新機能の一つにHDevelopのプロファイラ機能があります。作成したプログラムで使用されている関数ごとの実行時間や実行回数などの統計情報を表示で...
-
2013.08.30
お知らせ
GigE aceにe2v社製CMOS搭載機種がリリース!(2013/8/30- Vol.184)
Basler社ace GigEカメラシリーズに、新たにe2v社のモノクロ/カラーおよびNIR対応のCMOSセンサ搭載モデルがリリースされました。最新のCMOSセンサテクノロジ...
-
2013.08.09
お知らせ
シリーズ企画「使ってほしい、この機能。」Vol.10特徴点マッチング(2013/8/8- Vol.183)
HALCONのもつ豊富な機能の中でも、高速かつロバストなマッチング機能は古くより親しまれ、多くのお客様にご活用いただいてきました。HALCONのマッチングには大きくエッジベ...
-
2013.07.26
お知らせ
HALCON適用事例:川田工業株式会社殿(2013/7/26- Vol.182)
前号では、HALCONの適用事例として川田工業株式会社殿の次世代産業用ヒト型ロボット「NEXTAGE」の概要を紹介しました。今号では、NEXTAGEの活用事例としてグローリ...
-
2013.07.12
お知らせ
HALCON適用事例:川田工業株式会社殿(2013/7/12- Vol.181)
生産現場にロボットが活躍する場が増加の一途をたどる昨今において、川田工業株式会社殿 のヒューマノイドロボットNEXTAGEは、「ヒトと共存し、従来の産業用ロボットや専用装置と...
-
2013.06.28
お知らせ
シリーズ企画「使ってほしい、この機能。」Vol.9 高度な領域分割(2013/6/28- Vol.180)
画像処理ライブラリHALCONは、世界中のお客様の多種多様な検査ニーズを満足するため幅広い機能を実装してきました。この多機能性により、近年では半導体・電気電子市場における画...
-
2013.06.10
お知らせ
LINX BASLER USB3 Visionセミナー 結果報告(2013/6/10- Vol.179)
5月21日・22日・23日に名古屋・東京・京都にて開催したUSB3 Visionセミナーは、大盛況のうちに幕を閉じることができました。カメラインターフェース(規格)のみに限定...
-
2013.05.17
お知らせ
最新テクノロジー詳細を解説する技術セミナー『USB3 Visionセミナー』 (2013/5/17- Vol.178)
「Camera LinkとUSB3 Vision」、「Camera LinkとGigE Vision」、「USB3 VisionとGigE Vision」のように、画像転送イ...
-
2013.05.13
お知らせ
次世代産業用カメラ規格USB3 Visionの優位性(2013/5/13- Vol.177)
USB3 Visionは、専用取込ボードが不要でケーブルコストも下げられるため、カメラシステムの大幅なコストダウンに貢献できます。では、現在Camera Linkを使用してい...
-
2013.04.25
お知らせ
技術者必読の「USB3 Vision」特徴機能(2013/4/25- Vol.176)
多くのカメラ、ケーブル、ソフトウェアメーカが一体となってマシンビジョンにおけるUSB3.0インターフェースの規格化に取り組んできた結果、2012年12月、標準規格USB3 V...
-
2013.04.09
お知らせ
USB3 Visionセミナー開催決定!(2013/4/9- Vol.175)
BASLER社が満を持して販売を開始する「ace USB3」シリーズは、高速、安定、低価格を実現する、USB3 Vision規格対応カメラの完成形です。今後、次世代の画像処理...
-
2013.03.29
お知らせ
シリーズ企画「使ってほしい、この機能。」Vol.8 メトロロジー(2013/3/29- Vol.174)
これまでHALCONでは、サブピクセルレベルの高精度な処理を柔軟かつ簡易にご利用頂ける様々な機能を提供してきました。HALCON 11では、メトロロジーと呼ばれる新機能が追加...
-
2013.03.14
お知らせ
「低価格」を実現するracerの設計思想(2013/3/14- Vol.173)
待望のBASLER racerシリーズが開発最終テストをクリアし、2k、4k、6k、8k、12kモデルすべてのラインナップにおいて生産を開始しました。ラインセンサ市場の標準価...
-
2013.02.26
お知らせ
LINX BASLER racerセミナー開催間近! (2013/2/26- Vol.172)
3月6日、7日、8日に3都市(名古屋、京都、東京)において開催される『LINX BASLER racerセミナー』は、おかげ様をもちまして、3月8日東京会場開催分のお申込みが...
-
2013.02.15
お知らせ
年度末プレゼントキャンペーンのご案内(2013/2/15- Vol.171)
株式会社リンクスより日頃のご愛顧への感謝をこめて、2013年3月31日までに弊社製品をご購入いただいたすべてのお客様に豪華景品をプレゼントするキャンペーンを…
-
2013.01.31
お知らせ
LINX BASLER racerセミナー開催のご案内 (2013/1/31- Vol.170)
基板検査や印刷物検査、コンベアで流れる小型部品・食品・医薬品の検査など、高速かつ高解像度な画像の連続撮影が求められるアプリケーション領域において、ラインセンサカメラは非常に...
-
2013.01.22
お知らせ
2013年、リンクスが提供する高機能マシンビジョン・コンポーネント(2013/1/22- Vol.169)
新たな年のスタートにあたり、今号では、リンクスが提供する製品の2013年の展望をご紹介させていただきます…
お申込み
LINX Expressの購読、内容変更、購読中止はこちらから。
お申込み【 注意 】
「LINX Express」は携帯電話などのメールではご利用いただけません。