お問い合わせはこちら | 資料ダウンロードはこちら |
新ツール「Walle」まもなくリリース
導入先でAMRが走行できるようにするためには、いくつか設定をする必要があります。走行するための環境地図をマッピングする、ルートを作成する、AMRをWi-Fiに接続するなどの基本的な設定、障害物検知時の挙動設定やログの確認などが挙げられます。従来は、1つ1つに対して専用のソフトウェアがあり、適宜ソフトウェアを切り替えながら操作する必要がありました。ユーザビリティの向上の為、新たなツール「Walle」をまもなくリリースします。本稿では、マッピングとルート作成に焦点を当ててご紹介します。
マップ関連は、MapLabをクリックします。
次に左上のアイコンをクリックすると、スキャンが始まります。基本的には、走行する範囲を1周させることでマッピングが完了します。
次は、ノイズとなるデータを削除します。こちらの処理もソフトウェアを切り替える必要は無く、同一ソフトウェアで完結します。実処理は、削除したい点群を選択して、PCのデリートキーで削除するのみで簡単に実施可能です
最後にAMRが走る線路を描いていきます。従来通り、走行速度やナビゲーションの設定もこの画面で完結します。本稿ではマップの作成だけご紹介しましたが、それ以外の項目もウォーリーの画面から確認・編集することができます。ますます使い勝手の良くなるiRAYPLEをどうぞご活用ください。
関西物流展に出展します
4月9日から11日にインテックス大阪にて開催される関西物流展に出展します。60kg可搬 ~ 1500kg可搬までの豊富なラインナップを一挙に出展します。ぜひご来場ください。
会期:2025/4/9(水)- 4/11(金)
場所:インテックス大阪 東展示場
小間位置:6号館A5-52
お問い合わせはこちら | 資料ダウンロードはこちら |
リンクスからのご案内
LINX EXPRESSバックナンバーはこちら▼ | 本号に関する製品情報はこちら▼ |
ご意見・ご感想はこちら▼
LINX Expressに関する要望やご感想を募集しております。上記フォームからお気軽にご投稿いただけましたら幸いです。
いただいたご意見については今後の運営の参考にさせていただきます。皆様のご投稿お待ちしております。