HALCONは、ディープラーニングを含む豊富な画像処理機能、高速・高精度な処理性能、そして高い信頼性により、様々な業界で幅広く活用されています。本号では、そんなHALCONがどのように活用され、どのような効果を発揮しているかを、お客様の実際の活用事例をもとに紹介させていただきます。 | ![]() |
ディープラーニングの大規模導入【パナソニックエナジー様】
パナソニックエナジー様は、世界中で需要が高まっている車載向けバッテリーを、日本国内、および、北米の複数拠点で製造しています。今回、アメリカのカンザス工場における、円筒形リチウムイオンバッテリー製造工程において、歩留まり向上、品質の更なる向上のためにHALCONディープラーニングを大規模に導入されました。
検査内容は多岐に渡りますが、その一例として、組み立て工程における電極タブのレーザー溶接痕検査を紹介します。ここで挙げている左の「細い縦キズ」「治具による横キズ」は良品ですが、右の「繊維くず付着」「スパッタ異常」は不良品です。人間が画像を目視確認すれば判別は可能ですが、従来型のルールベース検査機ではこれらの識別は難しく、過検出気味に設定して運用していた、というのが実態でした。
従来のルールベース検査に加えて、HALCONディープラーニングによる判定機能を組み合わせた検証システムを国内拠点にてテストした結果、過検出排出数を57.3%減らせるという結果が得られました。また、より重要な「真の不良が流出していない事」も同時に確認でき、この検証結果から、HALCONディープラーニング検査の高い信頼性が証明され、カンザス工場への全面導入が決定しております。
▶︎パナソニックエナジー様の活用事例について詳しくはこちら
汎用画像処理装置からの脱却【サンケン電気様】
サンケン電気様は、様々なIC製品やディスクリートなどのパワー半導体製品を幅広く製造、販売されており、これらすべての製品に対して外観検査を行い、品質を担保されています。
サンケン電気様は、生産設備にいわゆる汎用画像処理装置を導入されていましたが、そこには様々な課題があり、更なる生産効率化に向けて、HALCONを用いた画像検査システムが開発されました。既に多くの工程でHALCONが導入されており、実際に得られた主な効果をまとめたものが下図になります。
汎用画像処理装置を、HALCONを用いたPCビジョンシステムに置き換えることで、装置全体で約40%の費用削減効果が得られたことに加え、PCビジョンならではの工程管理システムへの組み込みが可能で、すべてのデータをPCやサーバに保存したり、不良品情報の迅速なフィードバックによる工程改善に貢献できるといったメリットがあります。
▶︎サンケン電気様の活用事例について詳しくはこちら
業界トップの印刷検査の実現【シリウスビジョン様】
印刷検査業界トップのシリウスビジョン様は、ラベル検査やカード検査など、様々なタイプの印刷検査アプリケーションを提供しており、そのアプリケーションの画像処理エンジンとしてHALCONを活用されています。
印刷検査には、業界特有の様々な課題があります。例えば、わずかな傷やゴミを検知したい反面、わずかな印刷ズレや、送り方向の伸び縮みなどに過剰反応して、誤検知が多く出現したりします。リウスビジョン様では、HALCONの機能を組み合わせた独自アルゴリズムで、この課題に対応しています。
その中の一つ、輪郭ファジー検査機能について紹介します。印刷の柄(がら)や文字の輪郭部分は、マスター画像との単なる比較では差分が出やすく、過検出しやすい部分になります。シリウスビジョン様は、欠陥だけを確実に検出するために、輪郭部分をファジーに検査する技術を開発しました。良品マスター1枚で過検出をなくし、本当に見つけたい欠陥だけを見つける特殊な画像処理手法となっています。
▶︎シリウスビジョン様の活用事例について詳しくはこちら
HALCONの活用で生産性を向上
このように、HALCONは、様々な業界のトッププレーヤーのアプリケーションで活用され、生産性の向上に貢献しています。リンクスホームページでは、他にも豊富な活用事例を紹介しておりますので、是非一度ご覧いただき、皆様の課題を解決するヒントとしていただければ幸いです。
HALCON事例ページはこちら | お問い合わせはこちら |