Q
HALCONでは画像サイズ以上の領域を定義する事ができると思いますが、画像サイズ以上の領域を作成し、その座標を計算すると画像サイズ以上にはなれません。何か設定があるのでしょうか?
A
HALCONは画像サイズ以上の領域を定義する事が出来ます。これはモフォロジー処理に非常に有効で、画像サイズ以上の非常に大きな領域演算(膨張、収縮、クロージング、オープニングなど)に適用できます。
HALCONは領域の定義としてデフォルトで画像サイズにクロップします。従って、その座標を計算すると画像サイズ(画像の境界線)で切り取られた状態になります。HALCONのシステム変数を変更する事で、領域を画像サイズへクロップする設定を無効にする事ができます。set_system('clip_region','false')を指定して下さい。例題ではclip_regionを有効にした場合と無効にした場合の違いを示しています。無効にした場合、画像サイズ以上の大きさを扱う事ができます。
関連オペレーター
set_system
ファイル
サンプルプログラムはclip_region.zipをダウンロードしてください。
clip_region.dev
画像サイズ以上の領域の指定を可能にする
clip_region.txt
画像サイズ以上の領域の指定を可能にする(テキスト)