Q
ファイルから読み込んだ画像のサイズ(幅、及び高さ)を取得する方法はありませんか?
A
HALCON10以前のバージョンならば、get_image_pointer1が利用できます。
HALCON10からはget_image_pointer1に加え、get_image_sizeが利用できるようになりました。
この関数の2つの違いについてですが、通常の処理を行うのであれば、違いはありません。ただし、GPUの処理においては差が現れます。GPUで処理中の画像に対して、get_image_pointer1を利用すると、GPUで処理した画像をPCのメモリに展開して、サイズを取得するために、時間とメモリを消費します。それに対して、get_image_sizeを利用すると、GPUからPCのメモリに展開することなく画像のサイズを取得できますので、処理時間とメモリを浪費することはありません。
関連オペレーター
get_image_pointer1
get_image_pointer3
get_image_size
ファイル
サンプルプログラムはgrab_save.zipをダウンロードしてください。
grab_save.dev
取り込んだ画像の大きさでウィンドウを開くサンプルプログラム
grab_save.txt
取り込んだ画像の大きさでウィンドウを開くサンプルプログラム(テキスト形式)