銀河digital-CL2e/CL4eの仕様・機能紹介

2007年10月22日に次世代の画像入力ボードとして、銀河digital-CL2e/CL4eがリリースされました(LinX Express Vol.034参照⇒リンク)。PCI Express、Windows 64bit対応の銀河digital-CL2e/CL4eは次世代の画像処理システム構築に最適なボードです。また、現行の銀河シリーズの廉価価格を維持しており、既存システムの置き換えにもご検討いただけます。LinX Expressでは、更なる費用対効果を提供する銀河digital-CL2e/CL4eをシリーズで紹介します。

  

■コンフィグレーションの可能性

■銀河digital-CL2e/CL4eの取り込み

■銀河digital-CL2e/CL4eの特殊機能

 

 

銀河digital-CL2e/CL4eボードは、様々な特殊機能が搭載されたハイエンド製品として設計されました。今回のLinX Expressでは、それら特殊機能の一部をダイジェストにてご紹介します。

 
複数ボードの接続

前回のLinX Expressにて、FullもしくはMediumコンフィギュレーションのカメラを1台のボードに接続できるのは、世界的に見てCL4eの特徴であることは紹介しました。それに加えてCL4eは、Fullを1台、Baseを2台といった接続を1台で実現できます。

  

  

銀河digital-CL4e: Full 1台・Base2台接続

リングバッファ

画像取り込み、画像処理を超高速に実行する場合、取り込みのループと処理のループを独立したスレッドで実行させる必要があります。銀河は標準で任意の数のリングバッファをPC上に用意しており、FIFOの原理で取り込みと処理が実行されます。

  

  取り込みと画像処理の独立実行を実現

   

ラインセンサーの取込位置の指示

ラインセンサーでスキャンする際、取り込む位置を外部信号で指定することにより、PCに吸い上げるデータ量を削減することが可能となります。また、そのスキャン領域が複数あっても問題ありません。

 

任意ラインの取り込みが可能

露光完了割り込み

カメラの露光が完了した時点で、PC上のWindowsに割り込みを発生させることができます。これは、ある位置で目的の画像を撮像したら、画像をボードそしてPCに転送する時間を待つことなく、ステージだけでも次の位置に素早く移動させたいという要望に基づいてサポートした機能です。